2024年3月期(第76期)中間報告書
[2023年4月1日-2023年9月30日]
株主の皆様には平素より格別のご高配を賜わり厚くお礼申し上げます。
ここに当社第76期上半期(2023年4月1日から2023年9月30日まで)における決算の内容等につきましてご報告申し上げます。
株主の皆様におかれましては、今後ともなお一層のご理解とご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。
2023年12月
代表取締役会長 渡邉將人
代表取締役 社長執行役員 磯谷岳摩

業績の推移
国内における売上は、住宅関連刃物、非住宅関連刃物ともに前年同期から減少しました。また、海外での売上は、米国向けは増加しましたがアジア向けを中心に減少し、当第2四半期連結累計期間の売上高は101億3千5百万円(前年同期比6.6%減)となりました。
利益面につきましては、中国およびベトナムでの売上原価率が上昇したことなどから、営業利益は6億6千1百万円(前年同期比33.0%減)となりました。
売上高
営業利益
親会社株主に帰属する四半期(当期)純利益
総資産・純資産
配当金
第2四半期決算の詳細は下記から決算短信をご覧ください。
第2四半期決算短信中期経営計画(2023年度~2025年度)
当社では、2023年度から新たな中期経営計画をスタートいたしました。
重点戦略として「グローバル市場におけるプレゼンス強化」、「ものづくり力とDXの強化」、「経営基盤の強化」の3つを掲げております。これらの全てを「Time is Money, Time is Cost」のスローガンのもと、スピード感をもって進めていく計画です。
2025年度売上高230億円、営業利益23億円、売上高営業利益率10%、ROE5.5%以上を目標に取り組んでまいります。
詳細は下記PDFをご覧ください。